高知工科大学でできる100のこと 高知工科大生のブログ

高知工科大学に入ってできること、やりたいことを片っ端から紹介します。

【4学群】高知工科大学のいいところ。

二月に入って受験生は気合が入っているころだろう。不安で仕方ない人もいるんじゃないかな?ところでもうみんなは学部専攻はちゃんと選んだかっ?入った後で「こんなんじゃなかったのに...」ってなったらもったいないぞ。

 

さて、ということで高知工科大学にある学科紹介をしてみようかと思う。ちなみに高知工科大学は学部では呼ばずに学群という名称で学部を分けている。なんでも学部群の略称みたいなものらしいが詳しいことは知らないから天下のGoogleに聞いてみてくれ。もう一つちなみにだがこの“学群”、筑波大学が最初に設置したようだ。気になる4つの学群とは!?

 

 ・4つの学群

高知工科大学には大きく分けて4つ学群がある。

システム工学群・環境理工学群・情報学群・経済 マネジメント学群の4つだ。

機械から建築分野まで幅広い分野の知識が学べる通称“シス工”。

化学・物理・生物の理科の3分野が学べる“環境”。

今はやりのITを基礎から学べる情報学群

そしてそしてそしてぇ!経済・マネジメント学群!通称“マネジ”だ。

それぞれに特徴があるので説明しておこうと思うが筆者(私)環境理工学群にいるので少しばかり偏った知識になるがそこはご愛敬ということで...

 

・システム工学群

www.kochi-tech.ac.jp

高知工科大学は毎年のように学群の名称や設置されている専攻が変わるが、昨年もまさに変化年になった。昨年からの入学生は次の5つの専攻を選ぶことになっている。

知能機械工学専攻

航空宇宙工学専攻

エネルギー工学専攻

電子工学専攻

建築・都市デザイン専攻

 

・環境理工学群

www.kochi-tech.ac.jp

環境理工学群は今年から新しくなった。今まで3専攻しかなかったのに4専攻に増えたのだ。その4つがこれだ。

環境数理専攻

化学専攻

生命科学専攻

マテリアル工学専攻

私はこの環境数理専攻というものをまだ知らない。

 

・情報学群

www.kochi-tech.ac.jp

長年変わらないのがココ、情報分野の学群だ。国公立になってから全然変わらない。子の学群には4つの専攻があって主にコンピュータやら情報やら、すごく難しそうなことを勉強している。先に述べたように私は環境理工学群にいるからプログラミングなんかはさっぱりである。さっぱりぱりす!知っている人は拍手しよう。

情報と人間専攻

情報とメディア専攻

情報通信専攻

コンピュータサイエンス専攻

 

・経済マネジメント学群

www.kochi-tech.ac.jp

お待ちかねのマネジメント学群の後世だ!実は私は今マネジメント学群の授業に非常に興味があるのだ。さっきからちょっと推し気味なのはそれのせいね。ココの面白そうなところは経済学はもちろん経営学やら金融工学なんてものまで、さらにはいろんなマネジメントについて学べるように設定されているところだ。私の興味はズバリ金融なんだけど。

人間行動専攻

経済政策専攻

理経済マネジメント専攻

地域・行政システム専攻

企業・起業マネジメント専攻

国際経済マネジメント専攻

スポーツマネジメント専攻

以上7専攻からなっているが、これは昨年からで元は3つのコースからなっていたらしい。

 

 

万が一「この学群、、、俺(私)に向いてないっ!」なんて思った人は高知工科大学って?で紹介している通り他学群の授業が履修できるので安心してほしい。なんなら許可さえあれば学群変更だってできる。そこら辺はとっても融通がきく。だから「学ぶ」ということに学生は積極的になれるんじゃないかなと思う。